AN ISUBARI Industry. × SDGs
ANイスバリ工業は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
弊社は世界規模で進められる「脱プラスチック」の課題に取り組むとともに、「安心・安全・長く」使われる製品を追求します。
製造のプロとしてこれからのものづくりを考え、従来のビジネスモデルにとらわれない柔軟な発想でSDGsに取り組みます。
私たちの働き方についても「ワークライフバランス」と「誰もが働きやすい職場環境」を目指し、改善を重ねてまいります。
従業員とその家族の幸福度が高まるよう、より良い働き方・休み方を考え、取り組んでまいります。
製造のプロとしてこれからのものづくりを考え、従来のビジネスモデルにとらわれない柔軟な発想でSDGsに取り組みます。
私たちの働き方についても「ワークライフバランス」と「誰もが働きやすい職場環境」を目指し、改善を重ねてまいります。
従業員とその家族の幸福度が高まるよう、より良い働き方・休み方を考え、取り組んでまいります。
ANイスバリ工業
代表 安野 敦史
ABOUT SDGs
SDGsとは
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月に国連サミットにて採択された国際社会共通の目標で、世界の貧困をなくし、持続可能な世界を実現するため、2030年までに解決すべく17の目標と169のターゲットから成り立っています。
これを受けて、公的ないし民間の投資の流れは、SDGsの課題解決の方向に転換されて行くことが予想され、企業からは、今後の成長機会であると共に経営リスクの回避手段とも捉えられています。
17 GOALS OF SDGs
INDUSTRY SDGs
素材・製品製造業が取り組むSDGs
経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省が2021年5月に公開した「2021年版ものづくり白書」では、ニューノーマル時代で製造業が生き残るための3つのポイントを「レジリエンス」「グリーン」「デジタル」としています。
日本の製造業がニューノーマル時代に対応しながら生き残るため、この3つのポイントを軸としたさまざまな取り組みが求められています。
RESILIENCE
不確実性が高まる現代で事業を継続するために、これから発生しうる危機・変化に柔軟に対応すること
不確実性が高まる現代で事業を継続するために、これから発生しうる危機・変化に柔軟に対応すること
GREEN
カーボンニュートラル(脱炭素化)の取り組みをさらに進めること
カーボンニュートラル(脱炭素化)の取り組みをさらに進めること
DIGITAL
事業をより効率的にするためデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むこと
事業をより効率的にするためデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むこと
EXPECTED GOALS
素材・製品製造業に期待される目標
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
製品の生産過程では多くのエネルギーを消費します。一社一社がエネルギーを「減らす・作る・効率よく使う」ことを意識して取り組むことが大切です。
産業と技術革新の基盤をつくろう
持続可能な技術開発を積極的におこなうこと、安定した供給を続けられるようインフラやネットワーク構築を支援することなどが求められています。
つくる責任 つかう責任
できるだけゴミを増やさないよう、ライフサイクルの長い製品を開発することも大切です。私たち製造業には「つくる責任」があります。
ATTEMPT
具体的な取り組み
ENVIRONMENT
環境
サスティナブルなものづくり
ANイスバリ工業では、永く大切に使う気持ちを大事にしています。
弊社(SOURIRE)製ソファに限らず、他社製ソファの張り替え・修理を承っています。
各種ソファ以外にも、ダイニングチェア、アンティークものの修理も行っています。
愛着ある家具を末永く、ご使用できるようお手伝いさせていただきます。
HUMAN RIGHTS AND LABOR
人権・労働
事業活動を通じたSDGsのゴールに向けた活動
- 各種保険加入の促進
- 福利厚生の充実
- IT活用による業務効率化
- BCP対策